Header Example
まとめてクラウドIoT powered by IOTMS
ADスマート「ルクリ」 — ご提案ページ
ADスマート「ルクリ」 ご提案ページ

概要

移動スーパーに特化した運行管理サービスであるADスマート「ルクリ」は、一般的なドライブレコーダーやアルコールチェック中心の運行管理とは異なり、複雑で手間のかかる訪問ルートの策定や到着・出発時刻の設定を簡単に行える専用ツールを提供するとともに、チラシ配布では届かない日々の運行情報を住民に効果的に伝達し、販売員のプロフィールやおすすめ商品情報の共有、さらにチャット機能によって地域の購買者との継続的な関係性を築き、コミュニティの形成までをサポートする、移動販売に最適化された次世代の運行支援プラットフォームです。

移動スーパーのイラスト

GPS測位端末の外観

GPS測位端末(正面) GPS測位端末(背面)
移動スーパー車両と端末

77 × 60 × 36mm(突起部除く)。底面に超強力マグネットを装着し、走行中も安定稼働します。

ルートクリエイター

ルートクリエイターは移動販売に必要な販売ルートを作成するための有効なツールです。ルートクリエイターで、移動販売のルート、訪問エリア、スケジュール、目玉商品、販売員の紹介などをサービスサイトから販売ルートやスケジュール、商品情報を一括設定・配信可能です。QRコードにしたリンク先をチラシや車両自身に印刷・配布するだけで、顧客はスマホから移動スーパーの最新情報や運行状況をリアルタイムで確認できます。

GPS測位端末の実装

GPS測位端末は、シガーアダプタから給電し、ダッシュボードに装着して使用します。フロントガラスからGPS電波を拾いやすいように設置してください。エンジンのON/OFFに連動して運行管理を行います。4G無線を内蔵しており、毎分の位置情報を送信いたします。

車内ダッシュボードの設置イメージ

訪問エリアの登録(販売ルートの作成)

ルートクリエイターを使った訪問エリアの登録手順についてご説明いたします。移動スーパー車が初めて訪問した際、GPS情報が1分ごとに記録され、地図上にピンとして表示されます。
登録者はGPSデータから密集しているピン情報を元に、訪問エリアを判別し、訪問エリアをアプリ上に手動で登録します。登録されたエリアに対して、右図のように範囲を設定し、場所の名前と訪問日時を設定します。
ここで登録された情報に基づき、移動スーパーの運行が自動的に管理されます。これにより、月間スケジュールが自動的に作成され、運行管理に用いられます。

訪問エリア登録の画面イメージ

顧客のスマートフォンに自動で配信される登録情報

本日の販売パートナー 目玉商品 路線図(午前)

移動スーパー訪問場所の案内・閲覧

訪問場所の名称から検索(五十音パネル)
訪問場所の名称から検索(時間帯と場所のリストUI)
公民館の外観写真

温度管理

温度管理についてご説明いたします。CAT-801という温度センサーを内蔵電池で駆動させ、1時間に1回、冷凍・冷蔵ケース内の温度を測定し、そのデータをクラウド上で管理いたします。これにより、食品衛生法に準拠した温度管理が可能となり、食品の安全性を確保できます。内蔵電池は5年間持続し、IP54クラスの防水性能を備えています。

※ CAT-G4はGPS測位として用いる端末と同じものです。内蔵電池で用いることで、冷凍・冷蔵庫内で利用できる防水が担保されます。
温度センサー CAT-801

運行記録

運行記録についてご説明いたします。このシステムをご利用いただくことで、以下の情報が自動的に記録され、いつでもCSV形式でダウンロードできます。

  • 実際の売場への到着時刻と出発時刻、および遅延情報
  • 走行ルートの詳細
  • 温度管理データ

これらの記録は、運行状況の把握や分析、サービス改善に活用いただけます。

Route Log CSV アイコン

まとめ

『ルクリ』のGPS運行管理システムは、移動スーパーの運行を多角的にサポートします。オプションの温度管理機能で食品の安全性を確保し、訪問スケジュール事前通知や特売情報の発信で顧客の購買意欲を高めます。
当日の運行状況をリアルタイムで共有することで、顧客の不安を解消し、信頼性を向上させます。これらの機能により、運営側は効率的なルート管理と訪問履歴の蓄積が可能となり、サービス改善に活かせます。GPSと情報発信によって、安心・便利・楽しさを提供し、地域の方々の生活に寄り添う移動スーパーの進化を促進します。

移動スーパーの販売風景イラスト